1. >
  2. >
  3. 夫婦で考える家作りについて質問です。
夫婦

夫婦で考える家作りについて質問です。

夫婦での家づくりに際して

家づくりをするにあたって、どのような家にしようかと夫婦で意見を出し合いながら考えているのですが、どこからどこまで自分の意見を出せば良いのかがよくわかりません。
とくに、私は専業主婦をしていて日中ずっと家の中にいることが多いために、夫よりも私の方が多く意見を出してしまっている状況です。
夫が口を出すのはお金に関する話だけ。
それ以外の部分はほとんど私の方で考えてしまっているようにも感じます。

他の家ではどのように決めているのでしょうか?
もっとお互いに意見を出し合いながら決めていくべくなのでしょうか?

言い争いに気をつけながら意見を出し合う

現在では、夫婦がそれぞれにお金を出し合って家を建てるということは珍しくありません。
実際にアンケート調査をしてみると、半数の夫婦がお互いに対等の立場で住宅購入について決めていったという結果が出ています。
これはとても良いことなのですが、対等の立場ということは言い争いが増えてしまいます。
夫婦で家づくりを考えようとしたけど、お互いに一歩も譲らないためになかなか話し合いが進まないというケースもよくあるようです。

夫婦での家づくりのポイント

そもそも男性と女性では家づくりに対して重視するポイントが違うことが多いのです。
たとえば、日中に家にいることの多い妻にとっては日当たりは何よりも重要です。
立地についても買い物に行きやすい場所を選びたいというのが本音となります。

掃除や収納をしやすいことを重視される妻もたくさんいるでしょう。
これらは常に働きに出ている夫にはなかなか理解されないことであり、そのために夫婦で意見が食い違うことがよくあるのです。
夫婦で話し合いをする際には、それぞれの優先順位を書き出していくことが大切です。

見える化を実行することによって、お互いが相手の希望していることを確認できるようにします。
その中でも一番実現させたいものについては、きちんと相手を尊重して採用するのです。
優先順位をつけて、その上位に入っていることについては、できるだけ採用すれば、夫婦はお互い満足できるでしょう。

妻が専業主婦なのであれば、やはり妻の意見を優先させた方が暮らしやすい家になるでしょう。
圧倒的に妻の方が在宅時間が長くなるため、そちらの意向を優先させるべきなのです。
業者の方との打ち合わせの際には、女性の担当者を必ず用意してもらうべきでしょう。
そうすれば、男性だけではなく女性目線の意見をきちんと配慮することができます。